定番も穴場も!姫路城から徒歩圏内のオススメお城撮影スポット厳選10選

  • URLをコピーしました!
目次

国宝姫路城

小さい頃から姫路城に通ってます、Namic(@739_nami)です。

姫路城。

言わずもがな、兵庫県・姫路市にある江戸時代初期に建てられた天守や櫓等の建築物が現存する日本を代表するカッコよすぎるお城です!

日本で初めて奈良の法隆寺とともに1993年にユネスコ世界文化遺産に登録されました。

日本百名城のひとつでもあり、別名は白鷺城(はくろじょう、しらさぎじょう)。

平成の大改修が終わった2015年にお披露目されたときは、屋根が改修前よりかなり白くなっており、「白すぎ城」と言われていましたが、だんだんと瓦屋根が黒くなってきて貫禄を取り戻しています。

お城単体でも十分見応えありなのですが、赤ちゃんの頃から(記憶はないですが…)天守へ登りまくり、子供のころ一番好きだった番組は「暴れん坊将軍」であった私イチオシの姫路城の撮影スポットを紹介します。

姫路城撮影スポット厳選10選

男山配水池公園

姫路城から見て北西にある高台の頂上にある公園。この公園へは私調べで194段の石段を登らなければなりません。

この高台の麓には水尾神社、男山千姫天満宮があり、石段の途中に男山八幡宮があります。

頂上の男山配水池公園からは姫路城の背面と姫路市内を一望できます。

個人的には姫路城は全面より背面の方がカッコいいと思っているので、この位置は最強です。しかもここは姫路城の斜め後ろという場所にあるので、立体的で重厚な姫路城を撮影できます!

私はこの角度の姫路城が一番カッコいいと思っています。

3月の日の出前に撮影に行きましたが、3月はまだお城のかなり左側から太陽が上るので、広角レンズがないと一緒に写真に収めるのは難しいです。

また、年に数えるほどですが雲海が出るようで、雲海とお城を撮るには絶好のスポットだと思います。

夜景スポットでもあるので、夜のライトアップされた姫路城と夜景を撮影するのもオススメです。ただ、石段は急なので、特に下りるときは特に注意してください。

頂上へ続く194段の石段
石段の途中から見える姫路城
ISO1000 25mm F/6.3 1/5sec 2021/03/24 05:35
ISO100 40mm F/7.1 1/40sec 2021/03/24 06:01
ISO100 82mm F/9.0 2sec 2021/04/05 18:46

姫路城のライトアップは毎日日没から午前0時まで
ライトアップの色は、春・夏は白色系、秋・冬は暖色系
年に何度か特別仕様で、ブルー、パープル、オレンジ、グリーン等のカラーライトアップが行われます!

あわせて読みたい
国宝姫路城と美しい朝日を拝んでカメラに収める方法とスポットの紹介 国宝姫路城と美しい朝日を拝むための場所、時期、時間帯を徹底解説。姫路城とご来光を見たい!姫路城と朝日を撮影したいという方へオススメの記事です。

イーグレひめじ屋上展望台

姫路駅から大手前通りを姫路城へ向かって進んでいくと、お城の手前の右手に「イーグレひめじ」という旅券事務所が入った複合施設があります。

この施設の屋上(5階)が無料で開放されています。開館日の8:30~18:00まで自由に出入りできます。

ここからは姫路城が一望でき、特に桜の季節は姫路城の周りがピンクに色づいてとても綺麗です。

そして何故か私が行くときは常に貸し切り状態。

春の姫路城
屋上からの姫路城
あわせて読みたい

姫路駅キャッスルビュー

姫路駅の北口を出たところにある「キャッスルビュー」。大手前通り越しに姫路城を真正面から見ることができます。

このちょっと昭和感のある街並みと姫路城と神姫バスの組み合わせが大好きです。駅前は整備され、ましたが、個人的にはもうこれ以上イマドキな街並みになって欲しくないですね。

手前が姫路駅北駅前広場
真正面の姫路城と姫路の街並みを収めることができます

展望デッキは2階にあり、ピオレ姫路とも連絡通路で繋がっています。

24時間開いているので、途中下車や乗り換えで姫路を通過するときも時間を気にせずフラっと立ち寄り可能
改札口からは1分もかかりません!

石梁山不動院前

こちらは男山配水池公園の東側にある石梁山不動院の前にある川沿いのスポットです。スポットというか、ただの道端です。

ここは桜の季節にオススメのスポットです。

川のカーブと桜、電線に道路。日常に姫路城が溶け込んでいる感じが好きです。姫路城は唯一無二な存在感がありながら、地元の人の生活に密着しているアットホーム感がとても気に入っていて、ただ大きいから好きというわけではないんです。姫路城の三の丸広場などの有料エリア以外は24時間出入りできるので、ランニングやウォーキングに来ている人、通学路、通勤路として通り抜ける人も多く、お城裏側の姫山公園では毎朝ラジオ体操のために人が集まっています。

こんなアットホームな国宝なんてなかなかないですよね。気取ってない感じがこの角度からも滲み出ていませんか?

この写真は夕方に撮ったので、男山の陰になっています。

右側に石梁山不動院、男山配水池公園があります。

姫路護国神社裏

よくパンフレットなどで見る定番の赤い橋とお城のショットが撮影できる場所です。

護国神社と動物園の間に空き地のような姫路城の内堀に接している場所があります。この橋の手すりの隙間から撮った写真がこちらです。

大手前通りから姫路城前の信号を右へ曲がり、護国神社へ進みます。護国神社を過ぎると左手に城見台公園があるので、左に曲がり城見台公園に入ります。そのまま護国神社沿いに少し進むと、少し窪んだ場所があります。ここが撮影スポットです。

言葉では説明しにくいのですが、護国神社の裏側を目指していけばすぐ分かると思います。下記のGoogleマップのピンの場所です。

オススメの撮影時期は、桜の季節です。お城、桜、橋、和船の4点セットでの撮影が定番ですが、残念ながら私は事前に運航時間を調べる計画性も、和船を待ち続ける忍耐力もない為、お城、桜、橋の3点セットでしか撮影できたことがありません。

https://wasenkenzou-iinkai.com/

満開時の写真が見つからず、3分咲きでご容赦ください
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次